久しぶり

NZに来て1週間。またもやここでの更新。約2年ぶり。普段は忙しすぎるのか、自分を振り返る時間がない。

久しぶりの小説。

村上春樹は久しぶりに読んだが出だしから引き込まれる。『世界の終わり…』と似たような構成。ここまでしか持って来ていないので残りは帰国後。しかし、ここまで読んできて面白いが何とも言えず苦しい…。

家庭訪問

各ステイ先を訪問。田舎であるせいか、どの家庭もとても親切でありがたい。必ずお茶を勧められるのが日本では信じられない。

朝晩がとても寒い。ウィンドブレーカーでは耐えられない位。聞くところによると7,8月は雨が多く、気温も低いとの事。次年度以降の課題である。こちらは3月がいいようだ。要検討。

テスト その1

1つ目のテストが終了。リスニングの編集をsound engine free を使ってパソコン上で行うようになって2回目だが、作業に慣れてきた。だが、まだ音量にばらつきがある。研究が必要。

ライティングは「道案内」。定番だが、教科書、Talk & Talk を使って練習してきたもの。それなりに書けている。受動態の定着は悪くない。一方、この生徒たちは肝心要の動詞周りが弱い。

夜は英語科の懇親会。先輩、後輩入り混じり色々な話ができた。大変いい気分で終電で帰宅。

感謝されてはいるが

日曜日、新宿で昼食会。大変感謝されてはいるが、果たして本当に感謝されるようなことをしているだろうかと疑問に思う。自分にできることを粛々とやっているだけなのに、こんなに感謝されると勘違いしてしまいそうな自分がいて怖い。感謝は偶然の結果くらいに受け止め、褒められようと貶されようとどちらにしても自分の実践を行うことが大切。

夕方から靴を取りに行く。夕食は港北のパスタ。前回行ったときよりも味が落ちているような気がして残念だった。

引退

3月は別れの季節というが長きにわたり広報を担当して下さっていた先生がご退任。ささやかではあるか感謝の会を催す。聞けば15年という本当に長い間、この委員会を引っ張ってくださった。ありがたい。今日は、感謝の言葉をここに残したい。

一方、作問は進まず。問題集にあるような「こてこて」の問題が本当に英語力を伸ばすのか、自分の中で答えが見えてない中での作問なのでよけいに迷いが生じている。英語力を伸ばすのに役立っているテストか、考えれば考えるほどわからなくなっている。周囲の問題に惑わされているからか。自分の考えでとにかく貫いていってみようと思うが…。